リフォームゆのき

真心こめたご提案!埼玉県久喜市の
総合リフォーム会社【リフォームゆのき】

社長のつぶやき

 

■ 営業品目

■リフォーム
・内装
・インテリア
・キッチン
・ビルトインコンロ交換
・エアコン
・給湯器交換
・浴室
・洗面化粧台
・外装塗装
・外構工事
・エクステリア

 

HOME»  ブログ

ブログ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

節分!!

本日は節分の日!!

皆さんのご家庭では恵方巻の準備はされましたか?


我が家はあって昨晩食べてしまいました…WW


子どもが小さい頃は、


鬼は外~♪福は内~♪

と叫びながら豆を投げて楽しんだものですが…

昔からの風習・行事って良いものですよね!

子どもたちにもぜひ受け継いで行ってほしいですね!



本日我が家ではもう一つのイベントが…

そう、2/3は主人の誕生日
なのです。

節分と被るので毎年絶対忘れませんWW

今年は早々に子どもたちからプレゼント
をもらって

それはそれは嬉しそうにしておりました…

私も帰ったらちょっと美味しいお料理でも作ってあげようかな






 

2023-02-03 13:23:42

コメント(0)

折りたたむ

受験生


今日は寒いですねーこの辺りは今朝少し雪が舞っていましたよ

最強寒波が来ているそうで、今週水曜がピークで東京でも最高気温が5℃の予報。

暖かい春が待ち遠しいです


この寒い中、この近辺では私立高校入試が行われています。

先週~今週が多いようですよ


先週末は大学の共通テストも行われていましたね。

受験生にとっては一番大事な時期ですね。


「努力は裏切らない!!」 好きな言葉です。

今まで頑張って来た事をフルに出しきり、良い結果が得られるようにお祈りしています。


皆さんに満開のサクラが咲きますように







 

2023-01-23 14:15:47

コメント(0)

折りたたむ

お正月

皆様、新年を迎えいかがお過ごしでしょうか・・・

今年のお正月は家でTV鑑賞、家族でおしゃべりしたりとまったりお正月を過ごしました。

ところで、お雑煮は各県、地域で家族で使っている具材や出汁の味が違うそうですね!

例えば甘じょっぱい出汁、薄い出汁など色々あります。

我が家のお雑煮は北陸石川県出身!!醤油ベースで味は薄味です。


具材は野菜のほか鶏肉が入っている普通のお雑煮です。場所により鶏肉ではなくそぼろ状の

お肉を入れる地域もあると聞いたことがあります。

今年は、近所さんからつきたてのお餅を頂き、お雑煮に入れて食べました。

なかなか、つきたてお餅を頂く機会がないのでとても助かりそして美味しかったW


毎年恒例の地元の神社へ行き、おみくじをひき今年の運は中吉でした。

  今年は 良い 1年になると願っています。


 

2023-01-14 15:06:23

コメント(0)

折りたたむ

今年も1年お世話になりました。

今日も風が強くて寒いですね…

クリスマス寒波がやって来ているそうで

体崩さないようにしっかり防寒して暖かくお過ごし下さいませ





そうそう、明日はクリスマスイブですね


MERRY CHRISTMAS



我が家はこれと言って何かする予定もないのですが

昨日のショッピングモールはプレゼントを抱えた方が

沢山いましたね~

そういう光景を見るだけでも何だか心がホッコリしますね

皆さん楽しいクリスマスを過ごして欲しいですね





そしてそして、クリスマスが終わると一気に年越しですよ~

1年が過ぎるのってあっという間ですね~

今年も一年大変お世話になりました。

2022年度のスタッフブログは本日で最後となります。

また来年もどうぞよろしくお願い致します。

寒い日が続きますがお身体ご自愛いいただき

元気に新年をお迎え下さい。




 

2022-12-23 14:32:50

コメント(0)

折りたたむ

マイナンバーカード


早いもので、気がつけばもう12月も一週間過ぎました

年々1年が経つのが早く感じます。



さてさて、みなさんはもうマイナンバーカードの申請はお済でしょうか?

20,000ポイントがもらえると言うアレです


極度の面倒くさがりの私はずっと先伸ばししてきましたが

ようやく申請を出しました


届くのにまだまだ時間がかかりそうですが、受理はされているようなので一安心です。

届き次第、今度はポイントをもらうための手続きをしなくては。。

出来れば年内に全て終わらせたいところです

これが、私の今年最後に片づけてしまいたいことです。



みなさんは今年中に済ませておきたい事はありますか?

思い残す事なく、スッキリした気持ちで年を越したいですね~





 

2022-12-08 15:50:15

コメント(0)

折りたたむ

シ-ズンラウンド

先々週、栃木県大日向カントリークラブへ行って来ましたw

シ-ズン中と言うこともあり、、、通常より料金割高


しかし。。。紅葉景色、バッチリの中ラウンド最高です。

東北道、矢板ICからほど近くでフェアウエイも広く距離もたっぷりあり

過去には男子トーナメントや女子プロテストなども開催された場所だそうです。


クラブハウスには敷地内から湧き出る天然温泉大日向温泉♪がありw

効能は疲労回復、筋肉痛、神経痛などに効くそうでラウンド後の入浴に最適だと知り

今回はこちらのゴルフ場に決めました。

ラウンド前半スコアは46、後半48トータル94でした。

お楽しみ♪ランチタイムは、ジュウジュウステーキを頂きました~(^^♪美味しくて

いつものビールにお肉がマッチングでwwwビール2杯と進んでしまいました~(^^♪

こちらのゴルフ場はカート乗り入れしてOKとのことで楽々プレイができ、全体的に女性に

優しめなコースだと思いました。

最後は噂の天然温泉
ですが、美人の湯♪天然温泉らしくwww効果抜群ポカポカ温まり

気分的にですがwお湯から出るとお肌がツルツルスベスベで気持ち美人に⁇なった気分♪


こちらの大日向カントリー俱楽部はシーズン以外は安めで温泉は美人?になるしでとても

お手軽なゴルフ場でした。また、機会があれば旅行がてら行こうと思います。






 

2022-11-28 12:42:27

コメント(0)

折りたたむ

今年ものこすところ…

朝晩冷え込みますね~

あまりの寒さに我が家は先日ストーブを準備しました!

気付けば11月も中旬…

寒いわけですよね


そして、あと一ヶ月半で年が明けるのかと思うと…

一年て早いな~

と…




まあ、毎年同じ事を言ってる気はしますがWW

年齢的なものですかね…WW



しかし!


その前に忘れてはいけないのが


そう!


Xmas
ですよね!

子どもも成長しXmasプレゼントなんて数年用意していませんでしたが…

なんと今年は孫がいるじゃありませんか!!!!!!!!!!

Xmasの事なんて何も考えてなかったら


早々に、娘に孫用プレゼントを催促されましたWW


一緒にト〇ザ〇スに連れて行かれるんでしょうね~

そして、可愛いから沢山買ってあげちゃうんでしょうね~

光景が目に浮かびますね~










 

2022-11-18 11:39:20

コメント(0)

折りたたむ

ファン・ゴッホ


街の街路樹も紅葉してすっかり秋ですね。

芸術の秋と言うことで・・・


        


ゴッホ展に行って来ました!


「360度体験型デジタル劇場」

まさに!絵画を鑑賞ではなく体感する感じでした

絵の花びらが散ったり、水面が揺れたり、ランタンの火がゆらいだり。。

何とも不思議な体験でした。

皆様も機会がありましたら、絵画を体感してきてください

今回このイベントが開催されているのは所沢にある


角川武蔵野ミュージアム


あの有名な隈研吾さんが設計したとあり、素晴らしい建築物です。

公園を抜けるとドーン!と巨大な岩!?圧倒されました。

一見の価値ありです

外観だけでなく中もイベントスペースが色々あり、見どころ満載でした。

時間が足りない!改めて朝からゆっくり来館したいと思います





 

2022-11-08 15:31:40

コメント(0)

折りたたむ

2度目のチャレンジ

今回は2度目のチャレンジ宇都宮にあるサンヒルズカントリークラブw

個人的にお気に入りのPGMコースで高級感溢れる素敵なホテル付の

ゴルフ場www  前回のチャレンジはプライベートでのラウンドでしたが

今回はコンペとうこともあり、、、そして、、、3か月ぶりのラウンド


案の定、スコアバタバタでしたが相変わらず景色は最高お天気もその日

は無風で晴天
そして少しですが紅葉が始まり所々に紅葉が赤く染まり

出して綺麗でした。


お楽しランチタイムは、南大門離宮の焼肉ランチでスタミナを付けて満足w

午後からラウンドはやはりビールがかなりスコアの邪魔をしズタズタボロボロ

状態でした。結果スコアはトータル112でした


ゴルフのスコアも大切だけど楽しんでラウンドする日も必要!!と言われて、、、

確かになぁ~と、笑。最近、スコアが伸びないせいでボルフスランプ状態の自分

でこれからはお楽しみながらスコアを伸ばすを目標に頑張りますw



ラウンド最後は天然温泉にて疲れた身体をジックリ癒してお肌ツルツルにw


ゴルフ歴2年の私ですがゴルフを始めて色々経験、体験して始めて良かったと

思っています。これからも続く限り楽しみたいと思います。










 

2022-10-28 12:27:54

コメント(0)

折りたたむ

6ヶ月

すっかり秋めいてきましたね

朝晩の寒さが身に沁みます…



ところで、


我が家の孫(男の子)は生後6ヶ月を迎え

お座りもしっかり出来るようになりました!

ちょっとおデブちゃんなのでW

ムッチリとした手足がまたなんとも可愛いです♪



今のところ、人見知りすることもなく

先日も、スーパーのレジ待ち中に後ろに並んでいた

おばあちゃんに話しかけられ、何やらニコニコ上機嫌でしたし、

コンビニで会ったお兄さんがあやしてくれたら

全力笑顔で応えていましたWW

日に日に成長してますね~



力もだいぶ強くなり、ネックレスをちぎられたりもしていますが…泣

今のところ可愛いので良しとしていますWW

​手を出すのも早くなり、身の回りの物を瞬時に奪われますWW

だんだん目が離せなくなってきて思わぬケガにも要注意ですね!


後は、これから抱っこの重さに耐えられるかだけが心配です…WW

今でもなかなかの重量感なので





 

2022-10-21 13:17:17

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5